【医療】
◆非常勤勤務継続(病棟業務、在宅訪問栄養指導業務)
在宅訪問栄養指導では糖尿病、腎臓病、COPD、低栄養、摂食嚥下障害の方を主に担当
【コンサル・アドバイザー】
◆Eatreat 様プロジェクトマネージャー
◆カゴメ様業務用商品についての給食コンサルタント
◆西原商会様業務用商品についての給食コンサルタント
◆あったか市場様業務用商品についての給食コンサルタント
◆味の素様業務用商品についての給食コンサルタント
◆SSK フーズ様業務用商品についての給食コンサルタント
◆第一パン様家庭用商品についてのコンサルタント
◆ダイドードリンコ×ウェルビー様生活習慣改善プログラム担当
◆SOMPO 様生活習慣改善プログラムアドバイザー
◆在宅訪問栄養指導を開始する方へのアドバイザー
【講師】
◆東京食糧栄養専門学校非常勤講師
◆東洋システムサイエンス 管理栄養士向けセミナー講師
◆ネスレ様職員研修講師(摂食嚥下障害、疾病各種)
◆母子栄養協会アドバイザー認定講師
【イベント】
◆地区センター・公民館 講座
・オーラルフレイルについて(調理実習あり)
・幼児期の食事について 多数
・学童期の食事について(調理実習あり)
・子ども料理教室 多数
◆地区センター・公民館 講座コーディネーター
◆マルシェ運営事務局(イベント運営・地域活動)
【制作物】
◆ヤクルト様栄養士ハンドブック作成に関与(コラム等)
◆ネスレ様 医療従事者向け研修会スライド作成複数回
◆西原商会様商品カタログ監修(4 回/年)
◆Akachan と!離乳食ページ レシピ作成、調理担当
◆フリージング幼児食レシピ本 レシピ作成、調理担当
◆ピジョン様 HP レシピ調理担当
◆トマト農家様レシピ監修
◆著名な管理栄養士のコラムの校正
◆医療的ケア児のミキサー食レシピ提供(66品)
【コラム】
◆コラム執筆
・妊娠期の栄養について
・妊産婦のための食生活指針改定について
・診療報酬改定について
・離乳食期の納豆について
・ネスレ様業務用カタログ内コラム
たくさんのお仕事のご依頼誠にありがとうございます。
迅速に、丁寧にを大切に活動を行っております。
Comments